相続管理システムの最新版を本日リリースしました。主な変更点は、以下となります。
e-Tax
- 相続税申告書 令和5年様式に対応しました。
- 更生の請求(相続税)令和5年様式に対応しました。
相続税申告書
- 第1表の出力時に「マイナンバーを印字しない」を選択しても付表1には印字されてしまう不具合を修正しました。
- 令和4年分以前の修正申告について第3表・第8表2「(イ)修正前の課税額」のあん分割合」が小数点以下桁数第4位までしか登録できない不具合を修正しました。
- 令和4年分以前の修正申告について第1表「(ロ)修正申告額」に手入力した値が第4表に反映されない不具合を修正しました。
納付書
納付税額0円の相続人は出力しないよう仕様を変更しました。
土地評価額計算
- 定期借地権の登録につき「残存期間年数」の直接編集をできるようにしました。
- 路線価方式(第1表)画面の(参考:固定資産税評価額)欄を未入力の場合に土地一覧画面および申告書第11表に0円が出力される不具合を修正しました。
土地評価額計算(敷地権)
- 「一覧出力(詳細)」にて、区分建物敷地権の土地の場合「持分地積」欄に(持分割合×地積)を出力していたところを(持分割合×地積×敷地権割合)を出力するよう修正しました。
- 「一覧出力」と「種類別一覧出力」にて、「数量」欄に持分割合と地積を出力していますが、敷地権割合も出力するよう修正しました。
- 敷地権一覧に「持分」を表示するようにし、かんたん入力モードの場合は入力を行えるようにしました。
- 敷地権の場合、一覧に表示する「固定資産税評価額」には「固定資産税評価額(全体)×敷地権の割合×持分」を表示するよう修正しました。
建物評価額計算
- 評価方法が"門、塀などの設備"の場合に「償却費相当額」を計算する機能を新設しました。
- 付属建物登録画面にて「符号」順に並び替えされない不具合を修正しました。
配偶者居住権
令和5年様式に対応しました。
取引相場のない株式
- 取引相場のない株式第3表 2.配当還元方式による価額の項目「(14)年配当金額、(15)左のうち非経常的な配当金額」に直接編集で登録した値が保存されない不具合を修正しました。
- 取引相場のない株式 第2表 「判定結果を変更する」チェックボックスのON/OFF状態が保持されない不具合を修正しました。
複利表
令和3年以降の複利表(国税庁HP)へのリンクが表示されない不具合を修正しました。
財産分割シミュレーション
「各相続人への配分」と「各相続人の負担する相続税額」が合わない端数処理の不具合を修正しました。
書類作成
以下書類について文言「相続財産管理人」を「相続財産清算人」に変更しました。
書類種類:相続人の確定
- 相続財産管理人選任審判申立書(内縁者の申立て)
- 相続財産管理人選任審判申立書(裁判所備付用紙・手続代理人申立て)
- 相続財産管理人選任審判申立書(裁判所備付用紙・本人申立て)
- 相続財産管理人選任処分の取消申立書(家庭裁判所備付用紙)
- 相続財産管理人に対する報酬付与審判申立書(家庭裁判所備付用紙)
税務代理権限証書
税務代理権限証書出力項目設定が未登録の場合は利用者情報設定の項目を出力するように仕様変更しました。税務代理権限証書出力項目設定が登録されている場合は登録通りに出力します(空欄で登録されている項目は空欄で出力します)。
戸籍等請求管理
「単価」欄に値がない場合のみ書類と請求先に応じた既定の金額をセットするようにしました。
遺産整理
業務パターン登録画面に20文字を超える業務内容が表示されない不具合を修正しました。
スケジュール管理
システム管理者以外のユーザーもメニュー<スケジュール>を選択できるようにしました。