相続窓口受付システム
金融機関、証券会社、生命保険会社様向け
Webブラウザで動作する、相続窓口受付・相続センターの業務支援システム!

システム概要
相続発生時の窓口業務を全面支援!
事務処理効率化、顧客対応レベル向上、組織内情報共有の3つを高いレベルで実現する業務支援システム!相続業務ビギナーの方でも確実な対応が可能となり、ベテランの方の負担を軽減します。相続発生時の事務処理を、様々な自動化機能や管理登録機能によってサポートするソフトウェアです!
長年の司法書士、税理士等士業向けソフト開発で培ったノウハウで相続事務システム化、コストダウンを実現します。
システムフロー
各種自動判定機能が初回受付から完了処理までトータルにサポート。受付窓口と相続センター間の情報共有も万全です。

3つのコンセプト
各種自動判定機能が初回受付から完了処理までトータルにサポート。受付窓口と相続センター間の情報共有も万全です。
- 効率化
- 正確な事務処理で相続人との書類授受回数を減少→顧客満足度向上を達成します!!
- 均質化
- 専門知識がなくても、ソフトがサポート→バラつきのあった業務の”平準化”を実現
- 共有
- 案件一覧画面の検索機能で簡単進捗管理。組織内の情報共有を強化します。
システムの構成

導入時に、現状の事務処理フローに沿った案件登録画面をご用意します。
入力の流れの中でヒアリング~必要書類自動判定や、戸籍チェック、相関図作成、進捗管理、財産登録集計等様々なサポート機能から必要なものを選択して活用できます。
5つの特徴
- 必要書類の判定を完全自動化
- ヒアリング回答後、自動で必要書類が判定されます。質問内容も判定のルールも自由にカスタマイズが可能。
- 戸籍管理の平準化
- 知識のない方でも戸籍チェックができる、様々なアシスト機能を搭載(連続性検証、地名検索、戸籍読み方ガイダンス)
- 自動描画の相続関係図作成
- 特定の人物から見た関係性の入力だけであっという間に相関図が完成します。同時に法定相続分自動計算も行えます。
- 進捗管理機能
- 案件一覧画面の検索機能を利用して、現状を迅速に把握可能。Webアプリケーションによる簡単動作で情報共有を強化します。
- 業務フローに合わせた高いカスタマイズ性
- 現行の業務フローに合わせた案件登録画面を構築。ヒアリング項目や人物属性、書類の種類等についても、管理者による自由なマスタ編葉が可能です。