相続管理システム

税理士・司法書士など、資格者のための相続業務ソフトの決定版!
相談受付(相続診断書の作成)から、相続人の確定、財産の評価額計算、各種シミュレーション、
遺産分割協議書をはじめとした豊富な書類作成、相続税と贈与税の申告書作成までを網羅。

概算シミュレーション

相続税はいくらかかるか、概算で良いから知りたい!そんなニーズに見栄えの良い「相続診断書」を作成して応えることができます。

基本情報

クリックで大きくなります。

家族構成と財産の価額(概算)を入力して相続税を計算します。

  • 家族構成と財産の概算額さえ入力すれば「診断書」を作成することができます。
  • 暦年贈与した場合の節税効果と二次相続を考慮したシミュレーションを相続診断書に反映することができます。さらに、「小規模宅地減額」及び「財産分割」の各シミュレーションの内容をも反映させることができます。
  • A案、B案と進捗状況に応じて複数の診断書の作成が可能です。
路線価の簡易検索

土地は路線価を素早く調べて概算評価を出したい!そんな時は、「路線価簡易検索」機能が便利!
所在を入力し、検索ボタンを押すと路線価ページの候補が表示されます。路線価を確認し、面積を乗じて土地の評価額欄に入力するだけ!

贈与税シミュレーション

クリックで大きくなります。

生前贈与の節税効果がすぐに分かります。画像を例に解説します。

生前贈与しなかった場合
相続財産3億円にかかる相続税は「2,860万円」となり、財産に対する税金の負担率は「9.5%」と計算できます。
生前贈与した場合
生前、「子2人に、毎年、それぞれ現金300万円を10年間贈与」したときの税金です。贈与税と相続税の合計は、「2,230万円」となり、財産に対する税金の負担率は「7.4%」に減少、630万円の節税となります。
二次相続シミュレーション

クリックで大きくなります。

配偶者の将来の生活も考える、二次相続の相続税を試算します。画像を例に解説します。

  • 配偶者が一次相続で取得する割合を変更することで、簡単に試算ができます。
  • 配偶者固有の財産価額を入力して試算ができます。

相続診断書

概算シミュレーションの入力データを基に見栄えの良い相続診断書を自動作成します!

“相続税申告の有無”、“暦年贈与した場合の節税効果”、“二次相続”の考慮はもちろん、”小規模宅地減額シミュレーション”、”財産分割シミュレーション”の結果を反映することもできます!